少しずつ

 職員室の雰囲気や学校の状況に慣れてきた。とはいえ、年間行事がさっぱり分かっていなくて、そりゃ体育発表会とか音楽発表会とか、どこの学校にもある物ならある程度分かってはいるけれど、学校が違うと「前は体育発表会の競技は『低学年』『中学年』『高学年』で別れていたけど、今回は学年ごとだから競技数がほぼ倍になる」とか、一斉下校も6年生がプラカードを持って全員がグラウンドに並び、本当に一斉下校するとか(しかも家の近くまで教員がついて行くとか)、そういう細々したところが違ってよく分からない。しかも、今日の行事は「交通安全教室」で正しい自転車の乗り方。1年生だけじゃないの?全校児童が集まってやるの?何で!? お子ちゃま達がみっしりと詰め込まれた体育館には慣れてきたけど、全員が入って静まるのに10分かかるって…。小回り効かない。
 そんなこんなの大騒ぎでお子ちゃま達を帰した後、業務時間も少々過ぎてから遠足の下見に行く。お父ちゃん(4組担任)の運転で、助手席に私(3組担任)、後ろにお母ちゃん(1組担任)とお姉ちゃん(2組担任)。お父ちゃん運転荒いから酔いそうなんだけど…。今回の遠足のテーマは「公園巡り」なので、校区内にある公園をあちこち回る。ざーっと回った後、お昼を食べる予定の公園で遊具の下見と点検。一人ロングスカートの私はあんまりお役に立てない。「無理せんとき」とか言われたし…。その後、コンビニに寄ってお父ちゃんがアイスをおごってくれた。わーい♪ クーリッシュの抹茶をレジに持っていったら(紅茶、最近なくなったねぇ…結局食べたこと無い)「抹茶が好きなんじゃな」とお父ちゃんにつぶやかれた。うわ、チェック入った!?お父ちゃん頭がいい人だから、こういう細かいところ覚えてるんだよね…。
 他の先生ともちょっとずつ話ができはじめたし、フォローもしてもらっているので、大丈夫でしょう。